「正直今の会社で働き続けるのはもう無理….」
そう考えて転職活動に踏み切ってみようと考えるものも、世の中には本当に沢山の転職サイトがあり、どれを利用する事が正解なのか分からなくなる事も多いです。
当然転職サイトにも「アタリ」と「ハズレ」が存在するのは事実。
仮に「ハズレ」を引いてしまうと、こんな事態になりかねません。。。。
・全く参考にならないスパムメールの嵐…
・自分の希望とは全然マッチしない企業のゴリ押し…
・スカウトメールとは名ばかりの営業メール…
今回はこのような事態を避けるためにも、本当に使える転職サイト・転職エージェントだけを厳選して紹介します。
価値のない転職サービスにいくつも登録して、精神的にも肉体的にも消耗する事は本当にもったいないので、ご自身に合った転職サービスを利用し、転職活動がスムーズに進むように、ここでは一定の条件をクリアした転職サイト・転職エージェントのみを取り扱います。
それでは解説していきます。
目次
今更聞けない!転職サイトと転職エージェントの違い

転職活動をスタートしようとすると、「転職サイト」と「転職エージェント」という2種類のサービスを目にすると思います。正直何が違うのかイメージできないですよね?
ただ両者の違いはシンプル。このようにご理解ください。
転職サイト
→“自分自身で”サイトから求人をチェックして転職先を探す
転職エージェント
→“担当者が付いて”、転職エージェントがあなたの代わりに転職先を探す
「転職サイト」を活用すべき人は、まだ本格的に転職って意識ではないけど、将来の事を考えて今から転職の準備を少しでも進めておきたい!と考える人です。
いざ転職しよう!と決心した時に、出来るだけ情報を収集しておくに越した事はないので、漠然と転職を考えている人や、とりあえず転職のイメージを掴みたい人に向いています。
一方で「転職エージェント」を活用した方がいい人は、今すぐにでも転職先を見つけたいと考えている人です。転職エージェントの方が付くと、大体1〜2ヶ月ぐらいの期間を目安に内定までのサポートを行ってくれます。
すでに会社を退職していて今すぐにでも次の働き口を見つけたい人や、転職先さえ決まれば今の会社を辞める決心がついている人は、転職エージェントに登録して、短期決戦に持ち込んだ方が転職活動はスムーズに進みます。
厳選!転職サイトは迷ったら王道の「リクナビNEXT」でOK!

正直「転職はしたい!」と思っていても、転職の経験がない人にとっては何からスタートしていいのか全く分からないと思います。
転職の知識も転職のノウハウも何1つ持ち合わせていない状態での転職活動は本当に不安に感じると思います。
それでも「とにかく転職はしたいんだ!」と思っている人が、まず一番最初に取り組むべきなのが転職サイトへの登録です。
・具体的にやりたい事は決まっていないけど、今の仕事ではない事は確か。
・明日にでも転職!というわけではないけど、一生この会社は無理!
・こんな会社辞めてやる!と意気込んでみるも、何をしていいか分からない。。。
このような悩みを抱えている人が一番最初にやる事は、転職サイトに登録して、まずは求人情報をチェックする事です。
転職サイトの場合、転職エージェントと違っていくつか登録しておいてもデメリットはないですが、ぶっちゃけどのサイトも取り扱っている求人数はかなりのものなので、あまりの量にやる気を失うこともよくないので、とりあえず1つだけ登録しておきましょう。
最初に登録するのであれば、やはり転職業界のリーディングカンパニーでもあるリクルート系のサービス「リクナビNEXT」一択です。迷ったらリクナビNEXTで構いません。取り扱い求人も多く、転職初心者にも優しい転職サイトです。
リクナビNEXTが初心者に一番向いている理由の1つとして、「自己分析ツール」がありますが、このツールを使うと、
・あなたががどんな仕事に向いているか?あるいは向いていないか?
・あなたの強みは?他人と違ったセールスポイントは何か?
といった事をツールが教えてくれるので、そのまま面接対策にもつながり、転職のモチベーションが上がります。
その他にも、スカウト機能や圧倒的な求人取り扱い数、蓄積された転職ノウハウも充実しているので、一気に転職に対するリアリティが湧いてきます。
「リクナビNEXT」のオススメポイント!
①圧倒的な求人数、転職の成功実績
②スカウト機能の充実
③最強の「自己分析ツール」
④人材業界最大手のリクルート系のノウハウ
また、どうしても1つでは不安!という方でもせいぜい2つで手一杯だと思いますが、あえてもう1つ追加で登録しておくのであれば、業界第2位のマイナビ系を登録しておきましょう。
リクナビとマイナビの2つに登録しておけば、ほとんど全ての求人情報は集められます。
・マイナビ転職の公式サイト
(※マイナビの場合はエージェントサービスとセットになっています。)
転職市場での価値を知りたい?「MIDAS」で確認!

近年転職市場で有名になっているワードが「市場価値」です。
そもそも転職とは“商取引”のようなもので、あなたの価値を決めるのは転職市場という相場です。ほとんどの人は「もっと自分を評価してくれる会社があるはずだ!」と考え、相場を無視した転職活動を行いますが大抵失敗に終わります。
しかし商取引である以上、安く買い叩かれるようなことがあってはダメですし、自分に高値をつけて売れ残るようなことがあってはダメです。
まずは買い手(転職先)を探す前に、自分自身の適正価格を見極めてください。まだはっきり転職を決意していない人も自分の適正価格を知れば「売り時」を見極められるので、必ず自分の価格を確認しましょう。
そんな時に自分のこれまでのキャリア等を入力するだけで、市場価値を教えてくれるのが「MIIDAS(ミイダス)」というサービスです。
特にあなたが一番気になるであろう「年収」についても、あなたの適正な年収を教えてくれるので、転職活動時の参考になります。
もし今の職場に対して「もしかして自分は安い賃金で使われているのではないだろうか?」と疑問に思われる方は、ぜひ「MIIDAS(ミイダス)」を使ってご自身の適正年収を診断してみてください。
今すぐ転職!おすすめ転職エージェント3選!

「もう会社を辞めていて、転職するしかない状況!」
「とりあえず今すぐ転職したい!」
と考えるのであれば、転職サイトの利用ではなく、いきなり転職エージェントを利用した方が断然話は早いです。
関連:【体験者に聞いた!】転職エージェントに登録後の流れ!面談から入社までのサポートはどんな感じ?
転職サイトだと自分で0から求人を探す労力がかかりますし、一旦サボりだすと中々前に進みません。しかし、転職エージェントであれば、専属の担当者がつきますし、自分の代わりに求人を探すところから面接のセッティングまで全てサポートしてくれます。もちろん完全無料でやってくれます。
ここではオススメの転職エージェントを3つに厳選してランキング形式で紹介します。

総合評価 | ![]() キャリアに自信あり×案件重視の方からの評価第1位。 |
---|---|
求人の質・量 | ![]() 最大手で案件は豊富 |
提案力 | ![]() 積極的な提案力を受けられるが、流されないよう注意。 |
サポート | ![]() 担当者によって差があるものの、総じて満足度は高い。 |

総合評価 | ![]() 20代・第二新卒から圧倒的な支持を獲得している。 |
---|---|
求人の質・量 | ![]() 中小企業で独占案件が多くキャリアに自信がない方に好評。 |
提案力 | ![]() 自分の望まない案件を紹介されたという評判もあるので注意! |
サポート | ![]() 担当者次第だが、いい人に当たればとても良い。 |

総合評価 | ![]() キャリアに自信なし×サポート重視の方からの評価第1位。 女性からも好評。 |
---|---|
求人の質・量 | ![]() 案件数はやや少ないが、非公開求人の質が高いと好評 |
提案力 | ![]() 提案力はやや弱いが、良い言い方をすると押し付けがましくない。 |
サポート | ![]() サポートは最高評価。 他社でサポートを受けられなかった方もフラットに対応。 |
まとめ:転職サイト・転職エージェントを活用して転職を成功させよう!

あなたが今少しでも転職したい気持ちがあるのなら、一人で悩まず、ぜひ自分に合った転職サイト・転職エージェントを活用してみてください。一人孤独にやるよりも、モチベーションも上がりますし、何より成功確率が高いです。
また在職中の方であれば、とりあえず転職サイトに登録しておくだけでも、「自分はいつだって辞められるんだ!」と気持ち的にもかなり楽になります。
転職サイトも転職エージェントも完全に無料で使えるサービスなので、ぜひ上手く活用して、あなたにとって理想的な転職を実現させてください!